鍼灸マッサージ 眠り猫

東京・北区/板橋区を中心に、心地よい睡眠へ導く鍼灸マッサージをご提供

眠り猫について

眠り猫とは

静かな住宅街に佇む、
女性鍼灸師による【女性専用・完全予約制】のプライベートサロン「鍼灸マッサージ 眠り猫」

“ぐっすり眠る猫のように、心と体をゆるめてほしい” 

そんな想いから名づけた当サロンは、忙しく毎日を生きる女性のための「サードプレイス」。
家でも職場でもない、ほっと息をつける、
こころと身体の“リカバリーラウンジ”のような存在を目指しています。

眠り猫では、美容や健康の土台にある「睡眠」に着目し、“眠りケア”を起点に、美容・自律神経・内臓バランスまで多角的に整えていきます。
施術では、東洋医学に基づいた体質チェックとツボ選びを通して、お一人おひとりに合ったオーダーメイドの鍼灸を行い、全身とお顔だけでなく、心の緊張もほどけるような、ふっと力が抜けていくような時間をお過ごしいただけます。
また、美容に特化したコースでは、美容鍼に加えて高品質な炭酸パックや幹細胞エキス配合のスキンケアも取り入れ、肌の再生力を高める美容ケアを組み合わせてご提供しています。 肌も体も、内側からめぐりが整うことで、無理なくナチュラルな美しさが育まれていきます。

美容も睡眠も、毎日の“過ごし方”の中にヒントがある。
気・血・水のめぐりを整え、肌・心・体をしなやかに変えていく。

東洋医学の知恵で、体と心の“根っこ”を整えながら、
養生の時間を通して、もっと生きやすい自分へ。

眠り猫はそんな、“わたしにやさしい生き方”を応援します。

眠り猫ができること

眠り猫には、20代〜50代の幅広い年代の女性が、それぞれのライフステージでこんなお悩みを抱えて来院されています。

眠りに悩む40代女性


「夜中に目が覚めてそのまま眠れない日が増えてきた。朝もぼんやりしてメイクのノリも最悪…」

肌の調子が整わない30代女性

「昔はちょっとケアすれば戻ったのに、最近は何をしてもパッとしない。肌荒れが長引くのがストレス。」

心と体が重たい50代女性

「気分の浮き沈みが激しくて、ちょっとしたことで落ち込む。体もなんだかだるくて、人と会うのもおっくうに…」

「なんとなく調子が悪いけど、病院に行くほどではない」
そんな不調こそ、鍼灸の得意分野です。

鍼灸がサポートできる、一般的なお悩み

女性特有の不調だけでなく、以下のような症状にも対応しています。

眠り猫のケアだからこそ、心も体も整っていく

東洋医学では「体と心はひとつ」と考えます。

全身の施術をした上でお悩みの箇所に重点的にアプローチするから、睡眠や美容、心のバランスも含めて、体質から見つめ直し、内側から整えていきたい方に多く選ばれています。
一方で、即効性やその場しのぎの効果だけを求める方や、病院や薬を完全に否定されている方、顔や足などの一部分だけの施術をご希望の方には、眠り猫の方針が合わないかもしれません。

もちろん、どんな考えも否定するつもりはありませんが、全体をみて、少しずつ整えていくケアを大切にしているからこそ、事前にお伝えさせていただきます。

すべての不調を一度に解決することはできませんが、「自分を大切にするケア」を少しずつ積み重ねることで、暮らしや気持ちが整っていく。
それが、眠り猫の考える“養生”です。

ご自身に合うかどうか迷ったら、まずはお気軽にご相談くださいね。

自己紹介

はじめまして。鍼灸マッサージ眠り猫 大口あゆみです。
気軽にあゆみんと呼んでください〜

高校生の頃からストリートダンスに熱中し、体の仕組みやストレッチなど「身体を整えること」に興味を持ちはじめました。
その後は約7年半、ダンスとアパレル業界で多忙な毎日を過ごしながら、心も体も疲れ果ててしまったことをきっかけに、リラクゼーションサロン業界へと転身。
マンツーマンでお客様と向き合う仕事に大きなやりがいを感じました。

施術を重ねる中で感じたのは、ただ筋肉をほぐすだけでは根本的な改善にはならないということ。
本当の意味でラクになることが難しいということ。

「その不調の背景には、もっと深い“体質”や“こころの状態”が関わっているかもしれない」

そう考えた私は、西洋医学とは異なるアプローチをもつ東洋医学の考え方に、深く共感するようになりました。

「一人ひとりの今の状態を“全体”として捉え、変化のプロセスを尊重する」

そんな東洋医学の視点に、私がずっと求めていたケアのあり方があると感じ、国家資格である鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の道へ進みました。

とある出来事をキッカケに、私自身も適応障害になり不眠や自律神経の乱れによる不調に悩むようになりました。

学びと経験を積みながら、自分の体や心が少しずつ整っていくのを実感し、

「睡眠の質を高めることが、人生の質そのものを底上げしてくれる」


そんな想いから《眠り猫》を立ち上げました。

眠り猫は、ぐっすり眠る猫のように、心と体がゆるむ場所を目指しています。
ただ症状を改善するだけではなく、睡眠・美容・心と体を整えるためのサードプレイスとして、「人生がちょっとラクになる感覚」を一緒に見つけていけたら嬉しいです。

資格・経歴 ・国家資格:はり師/きゅう師/あん摩マッサージ指圧師
・セラピスト歴10年、鍼灸師歴4年、施術人数のべ7,000人以上
プロフィール ・板橋区生まれ・北区育ち
・天秤座のAB型
・猫アレルギーだけど大の猫好き🐈
・好きなこと:猫グッズを集めること、猫カフェ・動物園めぐり、美味しいお酒を飲む

院内紹介

アクセス

都営三田線 本蓮沼駅 徒歩3分
JR 赤羽駅から バスで約15分
※自宅の一部をサロンにしているため、詳しい住所はご予約確定後にご案内します。 
本蓮沼駅から徒歩

最寄りの出口はA3出口です。エレベーターはA2またはA4出口をご利用ください。

バス

JR赤羽駅より約15分。
国際興業バス 赤51 池袋東口ゆき または 赤57 日大病院ゆき
「本蓮沼駅」下車。

バス

JR赤羽駅より約15分。
国際興業バス 赤51 池袋東口ゆき または 赤57 日大病院ゆき
「本蓮沼駅」下車。

駐車場1台あります。 道幅が大変狭くなっているため、お車でお越しの際は必ずご連絡ください。

予約・営業時間

ご予約

①ネット予約

仮予約後、こちらからご連絡します。

②公式LINE

ご登録後、ご予約希望の日時、コースなどをご連絡ください。

③InstagramのDM

DMから、ご予約希望の日時、コースなどをご連絡ください。

営業時間

9:00~22:00----
15:00~22:00------
13:00~22:00------

月・木・日 9:00〜22:00
火     15:00〜22:00
金     13:00〜22:00
水・土   定休日

上部へスクロール